残暑お見舞い申し上げます
お盆も過ぎましたので、ここで8~10月の予定を一覧にしておきます。
どこかで皆様にお会いできれば幸いです。人は人と会うことで、元氣になりますから。
8月31日(日) 京都市 講演体験会「八方良しを目指して」
https://fb.me/e/9JzyR1H0i
※講演史上初の保坂浩輝・生歌弾き語り有り
9月
7日(日) 山梨県富士川町 「めぐる市」 ※ほんもの寺子屋の生徒が初出店
https://fb.me/e/a4yXK057d
18日(木) 北杜市 保坂紀夫・英美子追悼企画
https://fb.me/e/iwQvUxubA
通常のツアーに加え、美味しい昼食と素晴らしい演奏・歌声をお楽しみいただけます
22日(月) 韮崎市 講演体験会「八方良しを目指して」
https://fb.me/e/3p0gRn03Q
10月
5日(日) 令和7年の保坂紀夫・竹の造形美術館最終日(令和8年も5月~開館予定)
11日(土) 日本の匠と美ほさか甲府店 再開日
11日(土)~14日(火) 「輪島の漆器展・魔法の箒展」 日本の匠と美ほさか甲府店ギャラリー
19日(日) 埼玉県杉戸町 講演体験会「八方良しを目指して」
https://fb.me/e/3n90wM4ts
20日(月) 山梨市 講演体験会「八方良しを目指して」
https://fb.me/e/4GDEJxnTT
25日(土) 岡山県赤磐市 講演体験会「八方良しを目指して」
https://fb.me/e/3vqC5s2Dj
26日(日) 愛知県一宮市 講演体験会「八方良しを目指して」
https://fb.me/e/4TAxFDPre
11月も1つだけお知らせしておきます。
11月1日(土)~9日(日) 「伝統の技と現代家具展」 日本の匠と美ほさか甲府店ギャラリー
奇跡のベッド・0円暖房の椅子・囲炉裏テーブルや普段置いていない家具もご覧になれます。
ーーー
「保坂紀夫・竹の造形美術館 今年のご予約可能な日」
※時間無記載の日は午前午後予約可能(8月18日現在)
※時間が記載してある日時は、お一人でも予約可能
8月
20日(水) 9時~
21日(木)
23日(土)
24日(日) 11時~
27日(水) 14時~
28日(木) 午後
29日(金) 13時30分~
30日(土) 午前
保坂紀夫・竹の造形美術館

