「第3回自然に還ろう」のご感想

2025-06-25 | 八方良しを目指して

講演会「自然に還ろう」の参加者の方から、「私も主催者として開催したことがありますが、感想を集約し掲載するのも大変な作業ですよね。 3人もの先生をお招きし、ご自身も登壇され、準備からまとめまで、本当に頭が下がります。 お疲れのないように、無理なく、進めてくださいね。 ありがとうございました🙇‍♂️」というメッセージをいただきました。お心遣いいただき、有難いです。

個人的には、基調講演の内容など反省点があります。

アンケートを書いてくださった方はそれほど多くなかったですが、ご感想掲載しておきます(直接メッセやお話いただいたものも含む)。
「もっと聴きたかった」という御意見が一番多かったのですが、重複するので下記からは省いています

アンケートでは、最初に以下の5つの選択肢がありました。それぞれの回答数です。

とても良かった30 良かった12 普通1 あまり良くなかった0 つまらなかった0


ご感想

・ネットの弊害は思うより遥かに進んでしまっていますが、甲野先生や中野先生の実演は子ども達に現実世界の面白さを教えてくれると思います。自分もできることをやっていこうと思いました。ありがとうございました。

・各先生方、本音でお話されていて、非常に共感することができました。意識が大事。自分軸で生きていこうと思いました。とても楽しい時間で、ずっと聴いていたい話でした。保坂さん、素晴らしい講師の方々を山梨に呼んでいただき、ありがとうございました。


・本間さんの『めぐる』という考え方が良いと思いました。全ては自分に還ってくるような意識を持つことで、食事はもちろん行動も変わってくると思います。甲野さんの紐を使った実技は不思議でした。

・すべて素晴らしいお話で、他の方を連れてきたかったです。自然に還った生き方をすぐに実践して、私から、幸せ、愛を発信していきたいなと強く感じました。参加できて先生方にお逢いできて、嬉しかったです。ぜひまたお話会をお願いします。

・体の使い方についての話題は新鮮で良かった。

素敵な講演会をありがとうございました。
時代が進化するにつれ本来の日本、本来の生き方ではなくなってきている危機感や焦りをお話を聞いてさらに感じましたが、希望も持てました。様々な分野の方であっても、日本や子どもたちを良くしたい、取り戻したいという思いに通じていることが嬉しかったです。本間先生の資料の中で、最近ではオンラインに使う時間が圧倒的だったのが印象的でした。様々な方向から本来の能力を奪われてしまいましたが、そこに氣づいた大人たちが今回のように手をつないで子どもたちを守り、輪を広げていくしかないのかなと自分は思います。議論するより行動とも思いますが、知ることから始まりますね。貴重な方々のお話をありがとうございます。保坂さんの伝統工芸の品物を伝えたり寺子屋の活動にも胸が熱くなります。何か繋げられたらと思います。


・起こったことをどう捉えるかが重要。AIなどのデジタルとの付き合い方など勉強になりました。お話を伺って大変勉強になりました。今日伺った考え方を意識することで、成長が出来そうです。本日はありがとうございました。

・講演者の方々が本当に今後の子ども達をおもってお話しされているのが分かり、子育て中なので励みになりました。

甲野先生のユーモア、お茶目さを感じつつも、探究心、興味範囲の広さに敬服しました。幾つかの書籍で甲野先生の教えに触れ、いつかお会いしたいと思ってた夢が実現して嬉しい日でした。休憩時間に実演いただいた先生の拳は大きく、またサインいただいた字は美しく、幸せな1日です。本間先生のお話も面白かったです。『自己軸→統合』意識していきたいと思います。 中野先生の母親への思いは共感しかありません。今こそ、保坂先生みたいな活動をされている方々が集まり周りを巻き込んでいく時だと感じました。 講演後、『ちゃぶ台の話』を衝動買いしました(笑)とても興味深く楽しく読み進めることできました。貴重なお話、楽しい時間をありがとうございました♪ 参加できたこと嬉しく思います

甲野先生の古武術を休憩中に体験させてもらえてありがたかったです。 やはり次元が違うというか、すごい先生だと感じました。 楽しくあっという間でした! ありがとうございました。

・子育てにおいてお母さんの役割がとても大事なこと。他にも、これから生きていくのに大事なことをたくさん氣付かせていただきました。

日本が末期的な状況であると皆さん共通の認識でしたが、まったく同感です。その中でいかに生きるか、子ども達がどうよりよく生きていくかについて、たくさんヒントをいただけたと思います。

・甲野先生の実演が見れたのが嬉しかったです。本間先生の内のめぐりと外のめぐりは、私が伝えていきたいことを分かりやすく図解してくださり、更に学びが深まりました。中野先生の子宮の話、保坂さんのお金の話も印象的でした。どの方のお話もとても興味深く楽しく聴かせていただきました。どんな小さなことでもできることをやっていきたいと思います。

・4人の講師の方々の自己軸から見えるものが聴けて、心が動かされました。来てよかったです。

・それぞれの先生方のすべてのテーマが密接に繋がっていることが不思議だし、究極のテーマ。とにかくお話の素晴らしさに感銘を受けましたし、これほどの先生方にお会いできたことに感謝しています。先生方の生き方の素晴らしさがひしひしと伝わってきました。またぜひもう一度、お会いしたいです。

・自然に還り生活することは、人生・子育ての根本を変えていくことだということが解り、有意義だった。

・人工物が多くなり、それが健康や社会を壊してきたことは感じていたが、それが正しいことがよくわかった。役に立つ面白い話をありがとうございました。

・自然治癒力を信じて、薬を飲まなくて良いというのが、一番印象に残りました。貴重なお話を聴けて良かったです。

・体の使い方の話が印象に残りました。子育ての話が大変興味深かったです。
有権者と主権者の言葉のニュアンスの違いになるほどと思いました。

・AIは「知能はあるが、知性は無い」が印象に残った。

・一番大切なのは「意識」。また有意義なお話を伺いたいです。ありがとうございました。

・先生方の考えに希望を感じました。ありがとうございました。

・どの先生も素晴らしかった。

・聴きたいと思っていたお話をたくさん聴けました。また、ぜひ講演会をやってください。素晴らしいお話、ありがとうございました。

・生きる上で、向上心を持って、自己の意志を持つことを意識するように氣をつけようと思いました。
人生について見つめ直す機会をいただき、ありがとうございました。

・家族にも聴かせたかった。できることから少しづつやります。

・それぞれの先生の出されたお話が少しづつ方向性が違って、とても良いお話会でした。
保坂さんのこれからの活動に希望を持っています。

・医学部6年間で自然治癒力について学ばないということに驚き。
デジタルの導入は中毒にさせる。子どもには制限をかけるべき。

・少しでも希望の持てることを1つ1つ自分も家族も取り組んで行きたいと思いしました。

・皆様の貴重なお話、ありがとうございました。とても勉強になりました!

・頭では理解しても正しい道を選ぶことの難しさ、大切さを痛感した。

・戦争時代と同じように、権力者が情報を統制する状態は変わってない

・3回連続の参加ですが、今回が一番良かった。

・いろんな先生方をお呼びして、今後も講演会を継続していってもらえたらと思います。

・昔から失われたものがたくさんあると思いました。

・来年も絶対参加します!


戻る