日本の匠と美ほさか 41周年記念特別講演会

2023-02-14 | お知らせ

6月11日(日) 「先人と傳統から学ぶ日本人の生き方」 ~幸福・本物・足元の宝~
炭師・原伸介氏x保坂浩輝 +特別ゲスト
https://fb.me/e/3oiGXUxRe
13時30分開場 14時~16時30分
会場:龍華院本堂 甲府市上曽根4042
定員80名様(申込み定員になり次第締切)
参加費 3000円(当日3500円) 学生1000円 未就学児無料
(会費制ですので祝儀等は辞退させて戴きます。お氣遣いなさらぬようお願い申し上げます)

 日本の匠と美ほさかは、5月1日で41周年を迎えます。
41周年の記念企画として、信州・松本にて伝統的炭焼き技法を受け継ぎ、30年近く炭を焼いてこられ、当店で大人氣の「次元が違う最高の木酢液」を作られている炭師の原伸介さんと当店店主の保坂浩輝による対談形式の講演会を開催します。

 
 日本は長い歴史の中でも今、大転換期・正念場を迎えています。
日常生活は選択の連続ですが、私達一人ひとりが何を選択し、どう生きるか、で健康に幸せに生きられるかどうか、健全な社会を創れるか、子ども達の未来や日本を守れるのか、が決まってきます。
この講演会が私達の生き方を考える機会になれば、と考えています。
終了後、ご希望の方は原さんのご著書や木酢液、白炭など
お求めいただくこともできます。

 また、原さんの炭をお使いになっている
ぐらがらさん (昭和町)
https://www.guragala.com/
で原さんと特別ゲストと交流できる懇親会を18時~開催します。
定員になり次第締切となりますので、ご希望の方は早めにお知らせください。
定員10名様
アルコール2杯付 4500円(税込)
ノンアル2杯付
・大人 4000円(税込)
・中学生 3000円(税込)
・小学生 2000円(税込)

【申込み方法】
講演会、懇親会共に定員がありますので、参加費お支払い時に申込み完了とさせていただきます(FBをされている方は、FBイベントページに参加表明もお願い致します)。
お支払い方法
・日本の匠と美ほさか甲府店にて
・日本の匠と美ほさか八ヶ岳店(保坂紀夫竹の造形美術館)にて(5月~開館)
・保坂浩輝に直接
・郵便振替口座にお振込
ライブ工房ホサカ
00470-8-9725
※郵便局以外からのお振込の場合は
049店 当座0009725
※入金後のキャンセルにつきましては、どなたかに譲渡していただく形になりますので ご連絡をお願いいたします。
原則、返金対応ではございませんので ご了承ください。

炭師(炭焼き職人)・原伸介氏 略歴
1972年 横浜生まれ横須賀育ち
14歳の時、遊び場だった里山がつぶされて人生最大のショックを受け、「将来は山に生きて山に恩返しする」ことを決意。高校時代の希望職業は『仙人』
1994年信州大学農学部森林科学科卒業
直後に大正15年生まれの山師で炭焼き名人の伊沢衛に出逢い、その生きざまの美しさにひと目惚れして弟子入り。伝統的炭焼き技術を学ぶ。
23歳で独立。自らの炭を『信濃白炭』(しなのしろずみ) と命名。
24歳から29歳まで全国各地で炭焼き修業。各地の国宝級名人に技術と心構えを学ぶ。
炭焼き歴28年目になる現在も伐採から搬出、炭焼き・炭や木酢液関連製品の制作までの全てを一貫して行う傍ら、日本の伝統技術や文化・人生の素晴らしさを伝える活動に命を燃やしている。
2012年より「遊びはご神事」を主題に、和装で遊びながら日本文化を体感する『日本おとなの遊び塾』塾頭
2016年より「世界平和は男女和合から」を主題に本質的・理想的男女関係を学ぶ『日本世直し恋愛塾』塾頭
2017年 信濃白炭が新横綱・稀勢の里の土俵入りに用いられる太刀制作用の炭として指名を受け奉納。
2021~2022年 立て続けに樹齢300年以上の御神木を和火制作用の炭に焼く依頼を請け奉納。
著書『山の神さまに喚ばれて』《修行編・独立編》・『生き方は山が教えてくれました』等
公益財団法人『修養団』 特別講師 / (株)笑い総研 最高顧問

※この講演会についてのお問い合わせは
電話 070-5013-1934
保坂までお願いいたします。


戻る