9月16日~甲府店営業再開
2016-09-12
|
お知らせ
9月16日(金)~甲府店の営業を再開しますが、保坂英美子の急逝により、営業日などが従来とは大幅に異なります。かなりペースを落としての営業となります。通信やこのウェブサイト・フェイスブックページなどでご確認ください。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
お知らせ
「八方良し」を目指して 出版記念会
FM甲府に出演します(日程変更)
12月29日に甲州市でお話します
11月7日「やまなし2100」でお話します
山梨日日新聞に著書の記事が掲載されました
「PORTA」さんに店主が掲載されました
9月21日夜に仏壇のお話しと相談会を開催
7・8・9月の予定
9月9日(日)の出版記念企画
第2回 本物の線香花火を味わう (制作体験付)
山梨県産檜の間伐材と麻綿の究極の枕の話
本物の線香花火を味わう (制作体験付)
【1月11日YBSラジオで生中継】
【最後のラジオ出演】
【重要なお知らせ】
9月の営業日
【臨時休館】
線香花火は甲府店・八ヶ岳店で引き続き販売します
7月16日~甲府店は休業に入り、八ヶ岳店で営業します
7月5日に「第2回 線香花火の会」を開催します
6月21日に砺波周平さんをお招きします
店主・保坂浩輝がパネリストとして招かれ参加する企画
5月10日に「線香花火の会」を開催します
竹の職人になりたい方募集
当店代表、竹の造形作家・保坂紀夫が17年振りに2冊目の作品集を出版
店主・保坂浩輝がパネリストで参加
営業時間変更について
9月16日~甲府店営業再開
保坂英美子が永眠しました
臨時休館のお知らせ
和火師・佐々木さんが7/27「おはよう日本」「まるごと山梨」に出演
甲府店は夏季休業中。7月16日~八ヶ岳店で営業
魔法の箒(南部箒)がまた全国放送で紹介されました
当店のイベントが紹介されました
当店限定の線香花火「みたまのふゆ」
佐々木厳氏(山梨)の線香花火販売開始!
ラジオとテレビに生出演
大切な塩のお話
「山梨トリビア」
山梨日日新聞に掲載!
ラジオ出演
年末年始の休業日について
第5回大切な塩のお話
第2回 寒さ対策講座
11月の休業日
無料包丁研ぎについて
新商品のご案内
営業再開と家具展開催
新聞とラジオ
店名変更
わとわまつり
保坂紀夫 竹の造形美術館について