干支「巳」展
2024年11月1日(金)~12月7日(土)  1階ショップ
会期中の休業日はトップページでご確認ください

 毎年恒例の干支の展示会を1階ショップにて開催します。
 木目込・張子・陶器・布など置物や色紙など様々な「巳」をご覧いただけます。
「蛇は縁起が良い」と言われているのは、脱皮を繰り返すため、風水の世界で永遠の命や生命力の再生力の象徴と考えられていて、金運上昇のお守りとしても知られています。
令和7年(2025年)が良い年となるよう、縁起物の干支を飾って新年を迎えましょう。
会期中、段々品数が少なくなりますので、お早めにどうぞ。

ショップでは、クリスマス・お正月向けの品々、冬の季節商品もご用意しています。

会期中の休業日にはご注意ください。トップページ左下に掲載


第36回 古縮緬雛人形展 / ちいさな雛人形展

令和7年1月4日(土)~2月24日(月・祝)
(期間中の休業日はトップページに掲載します)

初節句や季節の演出に!



 当店の雛人形展は、お蔭様で36回目(36年目)となります。
 8年前から名称を2階ギャラリーの展示は「古縮緬雛人形展」、1階ショップの展示を「ちいさな雛人形展」とさせていただいています。1月4日~の開催ですが、年末年始や休業日にご来店ご希望の方は事前予約制にてご覧いただけます(前日までにお電話をお願いします)。会期中の営業日は予約不要です。  

 古い縮緬(ちりめん)の木目込雛人形を日本一多く種類ご覧になれるということで、年々初節句にお求めになるお客様や、わざわざ山梨県外からお越しになるお客様も増えています。写真ではわかりづらいのですが、人気の理由は、古縮緬の衣裳が上質な質感・風合い・柄も一点物なので、お客様から「着物が全然違いますね」 「いくら見ていても飽きない」「素晴らしい!感動しました」など、大絶賛をいただいています。最近は古い年代で良い状態・柄の生地を探し出すのは非常に難しいため、希少価値が高いです。人がどんな服を着るかで印象が変わるように、人形も衣装でまったく違ってきます。

 毎年、「こういうお雛様があるのを知っていれば」「上の子の初節句もここで買えば良かった」とか、若い方には「雛人形はいらないと思っていたけど、これなら欲しい」というお言葉を数多くいただいています。お知り合いやご親戚などで初節句の方がいらしたら、ぜひご紹介ください。
  一番もったいないのは、折角購入されても後にしまいっぱなしになってしまうことですが、当店の古縮緬の雛人形は、「出し入れが簡単」「コンパクト」「飽きがこない」ので末永く飾れて、「価値が高く」「世界で一つだけ」です。「今でも毎年飾っていますよ」「良いお雛様を選んで良かった」「何年経っても飽きないです」というお言葉をたくさんのお客様からいただいています。
 お顔・大きさ・価格もお好み・ご予算に応じて様々なお人形をご用意していますし、高砂人形・市松人形・屏風・ぼんぼり・ケースなどもございます。また、雛柄のタペストリ・のれん・吊るし雛も好評です。 小黒三郎さんの雛人形もございます。

※初節句は、生まれたお子さんの健やかな成長を願って、祖父母(両親)から赤ちゃんに贈るものです(最近は母親が受け取る本人と勘違いしている方が時々いらっしゃるので)。赤ちゃんが大きくなった時に、「おじいちゃん、おばあちゃんは、本当に良いお人形を私のために選んでくれた」と思ってもらえるのが、大人になっても飾れる古縮緬の雛人形・五月人形です。













 ここまでは、2階ギャラリーの古ちりめんの雛人形をご紹介しましたが、「ちいさな雛人形展」は、1階ショップにて同時開催します。
小さなスペースでも季節の演出に手軽に飾れる品を全国各地の工房・作家から多数集めています。素材も陶磁器・ガラス・木・布・和紙・張子など様々で、ちょっと飾るだけで、春の楽しい雰囲気になります。ご親戚・お友達への初節句・出産のお祝いや贈り物にもお勧めですし、毎年1つづつ集めて楽しんでいる方もいらっしゃいます。人形以外にもつるし雛・のれん・タペストリ・屏風・ケース・台・ぼんぼり・色紙・オルゴール・陶額・おもちゃ・コースター・手拭い・小風呂敷・はんかちなどを取り揃えています。



第26回 古縮緬五月人形展

令和7年3月7日(金)~4月13日(日) 2階ギャラリー
会期中の休業日はトップページに掲載



 2階ギャラリーで「古縮緬五月人形展」を開催します。
 貴重な古い縮緬(ちりめん)の木目込五月人形・兜を中心に、鯉のぼり・つるし飾り・タペストリ・のれん・名前旗・ケース・屏風などを展示販売致します。
一般的な人形店では買うことができない、まったく違う希少価値が高い一点物の五月人形や兜、ということで大変好評をいただいていまして、山梨県外からいらっしゃるお客様も多くなっています。大々的な広告宣伝はできませんが、雛人形展も五月人形展も長年開催しているため、「友人や親せきに勧められた」「友達の家で見て」など、口コミでいらっしゃるお客様が多いのも特徴です。
 古い縮緬は、色合い・質感・風合い、すべてが今の生地とは違い「何年経っても飽きがこない」「上の子の時もここで選べば良かった」という声を多数いただいています。 人形のお顔も様々で、お好みでお選びになれますし「出し入れ簡単」「コンパクト」「価値が高い」「世界で一つだけ」で末永くお飾りいただけますので、初節句にお勧めです。
鯉のぼりは、1置くタイプ 2押絵屏風 3人形とセットの物 4のれん・タペストリを壁にかける方法などから選べますし、 端午のつるし飾りも人気で、人形や兜の横に置いたり、吊って飾ることもできます。
 山梨では、4月3日に桃の節句(初節句)をする所も多いことと、2月に女の子が生まれたばかりで、2月24日までの雛人形展にいらっしゃれなかった方のために、古縮緬雛人形も展示します。

 同時に1階ショップでは、ちいさな五月人形安全性最優先の日本製の子ども用品も取り揃えています。ミニの兜や五月人形など、玄関などに季節の演出にお使いになれます。おもちゃやインテリアとして大人氣の小黒三郎さんの五月人形も販売しています。

 化学塗料・合板不使用の木のおもちゃ・テーブル・机・椅子・ベビー箪笥、オーガニックコットン100%で漂白剤・蛍光剤・化学染料不使用の世界最高品質の今治タオル(大人にもお勧め)、お人形の保存や衣類用に天然成分のみで作られた樟脳国産漆のお椀・箸国産いぐさのお昼寝マット身長計は大人気でご親戚やお友達の出産祝いにもお勧めです。
 ビスケット・かりんとう・クッキーも添加物やショートニングを使用していない本物です。カフェインが少ない時期の茶葉を使った無農薬無肥料の「赤ちゃん番茶」も美味しいので大好評をいただいています。















戻る