8月31日京都講演 ご感想

2025-09-02 | 八方良しを目指して

2年ぶりの京都講演無事終えました(翌日は体調崩しましたが、通常の倍の時間をかけてなんとか帰還)。
主催・ご参加・ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!
今回は講演会史上初!の生歌もありでした。評判は良かったようで今後は生歌付か(笑)?
今後の講演予定は最下部に。韮崎市・埼玉県杉戸町・山梨市・岡山県赤磐市・愛知県一宮市です。

・掃除機は「魔法の箒」よりとても高い買物(買い替え費用と電氣代の差)
・制作・使用・廃棄、すべての面で掃除機よりも「魔法の箒」のほうが圧倒的にエコ。
・「心が清められる」「場が浄化される」という掃除機では絶対に起きないことが起きるのが「魔法の箒」
・D社の掃除機を、ネットで、キャッシュレスで購入。3つともお金を地域外・国外に流出させてしまう
⇔魔法の箒を、個人店で、現金で購入。3つとも国内地域内循環、日本の職人さん、傳統を守る=真逆のお金の使い方
ということが分かると選択やお金の使い方が変わり、八方良しの社会に近づいていきます。

以下にご感想掲載します。

吉武様のFB記事
「八方良しな暮らし

安全・健康・自然でエコな暮らし✨
保坂浩輝さんの京都講演会に行ってきました☺️
改めて日本の凄さと本物を作り出す職人の凄さを体感しました!
30年も使える箒🧹⁉️一本の箒に日本人の知恵と職人技が詰まってました😊
ちょうどハンディ掃除機を買おうとあれこれ見ていたので、ハンディ掃除機サイズの箒を迎える事にしました❣️帰って早速使ってみたら、、マットについてた猫毛や小さな埃、ゴミが取れる❗️手軽で、電気代も必要なし。じゃあ値段はとゆうとDysonと同じ位、えー箒で⁉️って思うかも知れませんが、電気代不要、故障無し、メンテ楽😊30年使えるんだから、めっちゃ安い😊
他にも前から欲しかった銅のフライパン🍳も購入😊
少しずつ家の中に本物が増えていく❣️
そしてなんといっても買う🟰日本の生産者さんを守る!ここが一番大きい❗️
こんな素晴らしい物が日本から無くなろとしてる。。何故??それは皆んなが値段で判断して本当の価値を見てないから。
昔、おばあちゃんに良く言われた言葉
「安物買いの銭失い」今になってやっと本当の意味が分かりだしました😊
次は133の工程から出来上がった漆塗りの椀や箸などを迎えようと思います😊
30年使ってもピカピカ✨一生物じゃなく、世代超えて使える本物の漆器😊
本当のお金の使い方、本当の豊な暮らし、少しずつ始めよう😊

🎵🎶 本物を聴いて感激しました〜🎤 友達も良かったね👍👌と言われていましたよ。
い草は布団に敷いて寝てみました!! 香りも良し、寝心地も良い感じ…🌿。 ありがとうございました✨

講演会で生歌+生演奏は 保坂さんのファンがますます増えますね💝

お疲れ様でした。 保坂さんの歌も聴けて 皆さん喜んでらして最高の会になりましたね! ありがとうございました

選挙ではなく日本を守る方法について教えていただいたことに感謝です!みんなに聞いてほしい話です

「農業をやっていますが、伝統野菜も減っています。何を残すか、ということを考えて生活したり、お金を使うことが必要だと思いました」

「輪島塗の工程のお話がありましたが、どうやって作られて、どうやってここまできたか、を考えることが大切で意味がある」

「保坂さんの講演会を聴くのは6回目ですが、「買物は投票」という意識がなおさら強くなりました。
テレビや新聞の情報を信じている人があまりに多くて、看護師をしていて、薬やワ〇〇〇に依存する人が多く、認知症や寝たきりになっている人がものすごく多い。
少しづつでも本当のことを伝えようと実践しています」

「身の回りのものを日本製のものにしていきたいと思いました」

「子ども達に本物を知らせてあげたい。日本に生きる幸せや感謝を感じました」

「食だけではなく、衣と住の大切さを再認識しました。
印象に残ったのは、「本物とそうでない物の差は圧倒的」「手間ひまかけられることが豊か」です。
本物の凄さがそこまでとは思っていませんでした。本物を大事に使えるようでありたいし、丁寧に暮らせたら、と思いました」

「昔、中学で音楽教師をしていましたが、保坂さんが仰るように、何も日本の良さを教えませんでした。
保坂さんの存在を知った時に、早く会いたいと思い、最初講演会に参加しました。今回は2回目の参加で、本当に良い経験ができました。
前回、魔法の箒を購入し、使ってみて、素晴らしさが良く分かりました。体験が大事ですね」

「染めをやるようになり、色々な工程があり、氣付いたことがたくさんありました。手仕事の大切さを若い人に繋いでいきたいです」

「保坂さんの講演を聴いてから、国産を意識して選ぶようになりました」

「ここ数年で、保坂さんが仰っているような社会の仕組み、本当のことにやっと氣付きました。周りの人に伝えています」

「共感することがたくさんあって、より深く理解でき、意識が強まりました」

「食の仕事をしています。食だけではなく食以外のことでも日本文化を伝えていきたいです。保坂さんの講演を地元で企画したいです」

ーーー

9月22日(月) 山梨県韮崎市
https://fb.me/e/3p0gRn03Q

10月19日(日) 埼玉県杉戸町
https://fb.me/e/3n90wM4ts

10月20日(月) 山梨市
https://fb.me/e/4GDEJxnTT

10月25日(土) 岡山県赤磐市
https://fb.me/e/3vqC5s2Dj

10月26日(日) 愛知県一宮市
https://fb.me/e/4TAxFDPre


戻る