「ノグチミエコ展 ガラス神秘の造形」 明日6日まで開催中

2023-08-05 | 展示会

 甲府店では以前開催したことがありましたが、八ヶ岳店では昨年初めて開催したノグチミエコさんの展示会。大反響をいただいたため、今年も開催することになりました。
http://www.hosaka-n.jp/scheduleofexhibitions/#article_7086

 ノグチさんの神業のような奇跡的な作品、とにかく凄い!素晴らしいです。

写真だと10分の1も伝わりません。生で色々な角度からご覧ください。
貴金属よりも手頃な価格のネックレス、イアリングピアス、ブレスレット、カフス、リングなどアクセサリーも大人氣です。
明日8月6日までで10~17時開館。入館料も予約も不要です。

ノグチさんと会えること、お話できるのも貴重な機会です。
遠方からでもご覧になりにいらっしゃる価値があります。お見逃しなく!!


経過報告と通信

2023-06-16 | 展示会

 氣がつけば、手術から2週間が経ちました。長かったような早かったような。
11日の41周年記念は、「火事場の馬鹿力」的に氣合いで乗り切ったものの、その後はまたほとんどベッドの上での暮らしです。腫れはひきましたが、車の運転もできませんし、今のところ外出は病院と床屋に行った以外はしていません。
痛みは少しありますが、骨折後や手術後のような酷いものではないので、その時のことを考えればとても有難いです。
来週辺りからは、雨の日以外で少しづつ出られればと思っています。

早く松葉杖不要になれば良いですが、後遺症が残らないように、というのが次の焦点で、リハビリもしないとです。

 丁度、店の通信を作る時期なので、ベッドの上でパソコンに向かって志事をしています。通信は店が25周年になった16年前から発行を始めて、デザイナーでもない私がソフトの使いかたもごく一部しか理解していない状態で、いつも締め切りに追われ作ってきました。今回作るものが113号になるので当然ですが113回作ったということになります。そんなに作ったかな~と思いますが、毎回必死に作っていたら、いつの間にか113回になっていたという感じです。「継続は力なり」で通信もうちの店が41年続いている理由の1つ、と考えています。

 今回の通信は、昨年大反響をいただいたため再度企画したノグチさんの奇跡的なガラスの展示会(8月3~6日)が主なお知らせになります。先月末~今月は、まったく営業できておらず(収入がほぼ無い)、逆に治療費や入院費がかかっているので、来月からは働けるように、ノグチさんの見事な写真の青龍のように、足の具合も上昇していければ、と思います。


明日3日~「感動する漆器展」「魔法の箒展」「干支『卯』展」同時開催!

2022-11-02 | 展示会

 11月3日(木・祝)~6日(日)の4日間、2階ギャラリーにて
「感動する漆器展」
http://www.hosaka-n.jp/scheduleofexhibitions/#article_6999
「魔法の箒展」
http://www.hosaka-n.jp/scheduleofexhibitions/#article_6998
を、
同じく3日~12月4日まで、1階ショップにて
「干支『卯』展」
http://www.hosaka-n.jp/scheduleofexhibitions/#article_7008
開催します。
ぜひ、お越しください。






戻る