携帯扇風機より扇子のほうがセンスが良い、という話です(いきなり、おやじギャグで恐縮)。
携帯扇風機を持っている姿を見ると、いつも思います。なんでかな~、と。
伝統的なものより新しいもの、これも洗脳です。
日本には、団扇・扇子という世界に誇る素晴らしいエコなものがあるのに、何故扇風機?
携帯扇風機は、
がさばる、重い、電氣・電池を使う、プラスティック、無粋(美しくない)、環境に良くない(作る時も、使う時も、捨てる時も)発火の危険あり
扇子は、
かさばらない、軽い、電氣・電池を使わない、自然素材、粋で美しい、環境に良い(エコ)、発火の危険なし
「買物は選挙よりも大事な毎日できる投票」
こういう一つ一つの選択が大事なのです。
携帯扇風機を選択すれば、電力需要を増やし、ゴミ問題も悪化、環境保護に逆行する暮らし方です。
扇子を選べば、環境に良く、職人さんの仕事を応援できます。
古いもの、伝統的なものを大事にしましょう。
八方塞がり・悪循環の選択か、八方良し・好循環の選択か?
あなたが社会の形を決めるのです。
扇子をお求めになりたい方は、竹の造形美術館(事前予約制・10月5日まで開館)のショップで販売しています。
甲府店は休業中(10月11日再開)ですが、日時をご予約いただければ大丈夫ですし、県外の方は、写真(1枚目女性用、2枚目男性用)からお選びいただき発送もできますので、よろしければ。(すべて携帯用の扇子袋がつきます)
この扇子の投稿は6月頃にしたかったんですが、今になってしまいました(苦笑)。
携帯扇風機を持っている姿を見ると、いつも思います。なんでかな~、と。
伝統的なものより新しいもの、これも洗脳です。
日本には、団扇・扇子という世界に誇る素晴らしいエコなものがあるのに、何故扇風機?
携帯扇風機は、
がさばる、重い、電氣・電池を使う、プラスティック、無粋(美しくない)、環境に良くない(作る時も、使う時も、捨てる時も)発火の危険あり
扇子は、
かさばらない、軽い、電氣・電池を使わない、自然素材、粋で美しい、環境に良い(エコ)、発火の危険なし
「買物は選挙よりも大事な毎日できる投票」
こういう一つ一つの選択が大事なのです。
携帯扇風機を選択すれば、電力需要を増やし、ゴミ問題も悪化、環境保護に逆行する暮らし方です。
扇子を選べば、環境に良く、職人さんの仕事を応援できます。
古いもの、伝統的なものを大事にしましょう。
八方塞がり・悪循環の選択か、八方良し・好循環の選択か?
あなたが社会の形を決めるのです。
扇子をお求めになりたい方は、竹の造形美術館(事前予約制・10月5日まで開館)のショップで販売しています。
甲府店は休業中(10月11日再開)ですが、日時をご予約いただければ大丈夫ですし、県外の方は、写真(1枚目女性用、2枚目男性用)からお選びいただき発送もできますので、よろしければ。(すべて携帯用の扇子袋がつきます)
この扇子の投稿は6月頃にしたかったんですが、今になってしまいました(苦笑)。

